DICTIONARY
用語集
DICTIONARY

用語集

動悸

動悸とは意識しない自分の心臓の拍動をいろいろな形で感じる状態をいいます。感じ方も大きく3パターンあります。ドキドキと早く感じる場合、ドクンドクンと拍動を強く感じる場合、ドキドキ、ドキッと一瞬胸が詰まるような感じの場合です。ドキドキと早い動機の場合は一時的な動機にも多くみられ、頻脈性不整脈、甲状腺機能亢進症が疑われます。拍動が大きくゆっくり感じられる同期の場合は心臓から送り出される血液量が減少し体中に血液が行き渡らなくなることによりめまいや息切れなどを引き起こすこともあります。疑われる病気は徐脈性不整脈です。動悸の診断はいつから始まり、継続して起きているか、どのようなときに起こるかなどが重要です。もし気になる方がいましたら専門機関への早めの受診をお勧めします。